組合名 SEKAIKARA協同組合
代表理事 玉井 成親
所在地

〒540-0012

大阪府大阪市中央区谷町2丁目5-4

エフベースラドルフビル608

設立 2018年8月8日
TEL/FAX 06-6115-8280 / 06-6115-8239
Email info@sekaikara.org
URL https://sekaikara.org
許認可 大阪府
加盟団

公益財団法人 国際研修協力機構(JITCO)

本組合は、組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、 もって組合員の自主的な経済活動を促進し、かつ、その経済的地位の向上を図ることを 目的とする

事業目的

組合員のための高速自動車国道、一般有料道路等の通行料金の共同精算業務に関する事業

組合員のための高速自動車国道、一般有料道路等の通行料金の共同精算業務に関する事業

組合員の取扱品の共同購買に関する事業

組合員の取扱品の共同購買に関する事業

組合員のための外国人技能実習生共同受入事業及び外国人技能実習生受入に係る職業紹介事業

組合員のための外国人技能実習生共同受入事業及び外国人技能実習生受入に係る職業紹介事業

組合員のための特定技能外国人支援事業及び特定技能外国人に係る職業紹介事業

組合員のための特定技能外国人支援事業及び特定技能外国人に係る職業紹介事業

組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育 及び情報の提供に関する事業

組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育 及び情報の提供に関する事業

前各号の事業に付帯する事業

前各号の事業に付帯する事業

私たちの思いを聴いて下さい。

スローガン

私たちの思いを聴いて下さい。

遠い国から日本に働きに来てもらった実習生。日本のことをまず好きになってもらいたい。

日本のことを大好きになる為には何をしなければなりませんか?

日本語の勉強、社会のルール、習慣、マナー、交通ルール、会社の規則…を守る。日本の歴史を知って日本人が持つ価値観、社会概念、を理解し日本人スピリットをもってもらいたい。

最初は難しいですが守れたら素晴らしい人材になれます。

外国人材のこのようなお悩みありませんか?

  • 01日本語レベルが低い
  • 02指導や教育が難しい
  • 03外国人材が集まらない
  • 04監理費が非常に高い
  • 05監理団体の方が
    相談に乗ってくれない

その問題!全てSEKAIKARAが解決させていただきます。
6つの安心サポート

入国前講習・学習の強化

日本語教育サポート

安心して日本での生活を送るために、日本語学習をサポートします。 私たちは、日本語能力試験N2~N5までのレベルに対応した配属後もオンライン学習を提供しています。

技能検定【学科】の試験サポート

入国して7~8か月後に基礎級試験があります。日々教わる事は理解が出来ても、文章で問題を出されましても難しい時がございます。また3年目の随時3級・専門級では、更なる難しい問題や日本語の言い回しなどが問題に出されます。その時は本国の教育担当者が説明を行い、理解ができる様サポートさせていただきます。

専門知識の育成サポート

外国人社員が専門知識や専門技能を習得し、職場で成果を最大限に発揮できるよう、教育、通訳、翻訳などを通じてスキルアップに努めさせていただきます。私たちは、外国人社員が自身の専門分野に関する知識と知識を向上させ職場での業務を効果的に遂行できるよう教育をさせていただきます。

職場での指導サポート

職場を訪問し、作業手順や理解度を直接確認し、実際の作業環境で外国人社員が直面する課題や困っていることを理解し、現場のニーズに合った効果的なサポートを検討し改善のための提案を行います。私たちの目標は、職場での生産性と外国人社員の向上心を上させることです。

非常時対応サポート

外国人社員の安全を最優先に考え、非常時にも迅速かつ適切な対応に努めさせていただきます。急患発生時には、病院等との電話対応を通じて適切な医療機関への案内や通訳を行い、必要に応じて病院への引率や母国の家族への連絡などのサポートもさせていただきます。

快適な生活サポート

外国人社員が日本での生活を安心して送れるよう、様々なサポートを提供させていただきます。言葉や文化の違いによる問題が避けられませんので、滞在ビザの更新手続きや書類作成、ニュース情報の母国語発信、医療機関や病院の紹介や引率、市役所での手続きの支援、携帯電話やインターネットの契約手続き、さらには在留期限やパスポートの期限に関するお知らせなど、様々な面でサポートさせていただきます。

私たちの最大の強味
SEKAIKARAしか出来ないポイントです

外国人労働者の配属までの流れ

面接から実習生には事前研修、特定技能には現地での資格試験(日本語N4試験・特定技能試験)のサポートや書類状の手続きや配

後の監理までトータルサポートいたします。

目安:配属までは約 8ヶ月の期間が必要です

外国人労働者の配属までの流れ
外国人労働者の配属までの流れ

求人・面接、入国前講習

求人・面接

  • 求人募集

企業様からのご要望・職種に基づき求人募集を行います。事前に1次考課を行い求人人数の約3倍まで人数を絞ったうえで2次考課で面接をして頂きます。

 
  • クレベリン検査

能力面と性格・行動面の特徴を測ります。

 
  • 計算テスト

加減乗除3桁のテスト。

 
  • 体力テスト

実習生の体力・運動能力がどのくらいあるのかが確認できます。(腕立て伏せ・スクワット)

 
  • 家族面談

メリットは家族構成やその方の生い立ちが理解出来る事です。また親族にとっても安心が出来ます。

入国前講習 (6ヶ月)

  • 入国前教育(母国送出し機関教育センター)

日本語N4

育成 日本の生活指導

教育センターの寄宿舎で集団生活を行い、日本語、日本の生活一般に関する知識(礼儀作法、清掃等を含む)、必要な技能等の習得に資する知識などについて特別に訓練します。

 
  • 2週間1回報告

授業の進捗状況や自習生の理解度の報告書をお送りさせていただきます。

 
  • 出国前のチェック

出国が決まったころに実習生と面談し日本語レベルなどのチェックを行い受け入れ確認を実施。

外国人労働者の配属までの流れ

入国後講習(1ヶ月)

弊組合独自の学習マニュアルに沿って日本語や日本の生活習慣、ルール・マナー、入管法や労働法などについて学び、技能実習を円滑にこなせるよう準備します。 特に日本での生活習慣、ルール・マナーに関しては、母国では教育がむつかしいので入国後講習で徹底的に指導し、習慣となるよう教育します。 又、OJTにて社会人としての心構えをしっかり身に付けてもらいます。
  • 日本語教育
地方の言葉。 職種事の言葉。
  • 生活ルールの指導

ゴミ分別・清掃など   

生ごみ・燃えないゴミ・びん缶の分別   

台所、廊下、バスルーム、トイレなどそれぞれの掃除方法など

生活ルール含めて習慣として身につくまで徹底して教育する。

  • 寮のルール(寮規則提案)
  • 交通法規、消防法など
  • 出入国や労働に関する法令

配属、実習

  • 企業への配属サポート
研修センターより企業様への移動を行い、配属前に役所へ転入手続きや銀行口座開設の手続きをさせていただきます。
  • オンライン通訳サポート
配属後に社内ルールや業務指導の時に「言葉の壁問題」が発生します。その時はオンラインで通訳を行い、各実習生にお伝えをさせていただきます。
  • 企業のルール教育
事前に打ち合わせを行い、実習生に対して必ず守って頂きたいルールなどの説明を母国語を使い説明をさせていただきます。
  • 送出し機関と連携し技能実習生をサポート
実習生へ毎月アンケートをとり、状況を把握する。 アンケートの内容は仕事、生活面、給料。
  • 組合担当者は24時間対応できる体制
担当者任せでなく職員全員で漏れの無い体制を敷いています。
  • 定期的な企業訪問
技能実習1号での毎月の定例訪問 三か月の1回の定例監査などを通して企業様が感じられている問題点や相談事、また実習生が感じている思いを確実に聞き取りスムーズに技能実習が行われるようサポートいたします。  

送出機関・学校紹介

  • ベトナム

    ベトナム
  • MINH THANH貿易サービス㈱

    ベトナムGLCグループ㈱

    MIRAIHUMAN CO.,LTD

  • インドネシア

    インドネシア
  • JINZAI SERVIS INDONESIA

    インドネシアATC

  • ミャンマー

    ミャンマー
  • MYANMAR UNITY CO., LTD.

  • カンボジア

    カンボジア
  • KHS CANBODIA

お問い合わせ
Back to top