送出し機関との緊密な連携
派遣国政府が公認した、信用と実績のある送出し機関からのみ実習生を受け入れています。
SEKAIKARA協同組合では、 技能実習法に基づく“特定監理事業許可”を受けた監理団体として 外国人技能実習生の受入れ事業を行っています。
2018年、SEKAIKARA協同組合がスタートしました。
業務の一環として「技能実習生」受入れ事業に力を入れていきたいとの理事たちの希望もあってのスタートです。くしくも、2019年からは国内の需要の高まりもあり「特定技能」在留資格による外国人材の日本社会への受入れが始まります。日本が大きく変わろうとしています。現在の「技能実習制度」は新聞紙上やニュースでご存知のとおり、問題点も多く必然的に変わっていくと思われます。
私たちSEKAIKARA協同組合では、制度の趣旨を活かし、技能実習生や受入れ企業のお互いのメリットを追及しながら、お互いの成長をサポートする、本来の「技能実習制度」を目指したいと考えています。
アジアの若者たちと良いパートナーシップを築き、若者たちの技能実習生活をサポートしながら、私たちも学び成長する大きなチャンスにしたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。06-6115-8280受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日を除く ]
お問い合わせはこちら 2営業日以内に返信いたします